みなみなふぁーむ
  • HOME
  • 自慢の野菜たち
    • 春の野菜
    • 夏の野菜
    • 秋の野菜
    • こんな野菜も
  • 自然農法とは
  • お知らせ
  • 農場情報

お知らせ

豆類の出芽も順調です。

投稿日: 2022.03.20 投稿者: %s minaminafarm

3/11に さやえんどう、スナップエンドウ、さやいんげん、ささぎ豆をセルトレイに種まきしました。 きれいに出芽してくれました。 こちらも、植え付け間近です。 (…続きを読む

葉物 スクスク育ってます。

投稿日: 2022.03.20 投稿者: %s minaminafarm

先日の葉物のその後。 スクスク育っています。先日定植畑の準備が終わり間もなく植え付け作業です。 収穫は4月下旬になります。 今から楽しみですね!!…続きを読む

定植畑の耕起も始めました。

投稿日: 2022.03.13 投稿者: %s minaminafarm

ここは、いま育苗している葉物を植え付けるハウスです。外はまだ雪景色ですが2月15日にビニール掛けをしたハウスは、すっかり雪も溶けて乾きました。まだ地温が低いため…続きを読む

葉物 順調に育苗してます。

投稿日: 2022.03.13 投稿者: %s minaminafarm

段々と日が長くなってきて春間近な感じがしてきましたね。令和4年の育苗が本格的に始まっています。写真は3月3日に種まきしたサニーレタス、チンゲンサイ、水菜の写真で…続きを読む

今年から直売所を開設します。

投稿日: 2022.03.09 投稿者: %s minaminafarm

令和4年より、直売所を開設致します。 写真は新しく作成した看板です。(雪が多いため、まだ設置していませんが・・) 開店時期や時間帯は未定ですが、概ね5月中旬~1…続きを読む

令和4年 農作業始まりました!!

投稿日: 2022.02.10 投稿者: %s minaminafarm

令和4年の農作業、2月10日から始めました! まず、はじめは育苗ハウスの除雪とビニール掛けです。 3月頭にはハウス内の雪が溶けて育苗作業をスタートさせます。 今…続きを読む

新規就農や自然農法、相談受付について

投稿日: 2021.12.06 投稿者: %s minaminafarm

みなみなふぁーむでは、春~秋の農繁期では圃場見学・農業体験などを実施しておりますが、12月~2月の間は農閑期を利用して、新規就農に関することや自然農法の栽培に関…続きを読む

今年の出荷は終了しました。

投稿日: 2021.11.27 (2021.11.27) 投稿者: %s minaminafarm

これまで実を成らせ続けてくれたミニトマトも今日が最後の出荷となりました。このミニトマトの出荷をもちまして本年の全品目の収穫を終了致しました。 2月のハウスビニー…続きを読む

ミニトマト まだまだ元気です!!

投稿日: 2021.11.05 投稿者: %s minaminafarm

10月末に強めの霜が降り、続々と夏野菜の収穫が終わるなかミニトマトはまだまだ元気一杯に成り続けています。 今年のミニトマトは、夏の連続真夏日の影響から高温障害が…続きを読む

秋のサニーレタス最盛期です

投稿日: 2021.11.05 投稿者: %s minaminafarm

8月下旬に種まきをし、9月中旬に定植したサニーレタスが10月下旬から出荷開始になりました。 今年は秋の天候が温暖で、やや徒長気味になっていましたが11月になり涼…続きを読む

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 9
  • »

〒078-8208

北海道旭川市東旭川町下兵村222-5

Mail:info@minaminafarm.jp

 ▼野菜の購入に関するお問い合わせはこちら
☎︎0166-73-3866 (ものぴりか 平日9〜17時まで)
https://monopirica.jp/pages/contact

ⓒ 2020 みなみなふぁーむ