スマートでスモールな農業へ

『プラネタリーバウンダリー』という言葉があり、

日本語には『地球の限界』と訳される。

 

①気候変動

②化学物質による汚染

③成層圏オゾンの破壊

④大気エアロゾルの負荷

⑤海洋の酸性化

⑥チッ素とリンの循環

⑦淡水利用

⑧土地利用の変化

⑨生物多様性の損失

 

9項目について、地球が超えてはならない限界値を示し

SDGsにも影響を与えた概念だそうだ。

 

このうち

気候変動

チッ素とリンの循環

土地利用の変化

生物多様性の損失

については、既に限界値を超えていると言い、いずれも農業と無縁ではない項目だ。

 

・・・・。

IT技術を導入した

無人除草機

収穫ロボット

ドローン

など『スマート』農業を推し進めるのも結構だが

 

投入するエネルギーや資材を減らし、環境への負荷を軽減しながら、

いかに満足のいく収量・品質を得られるか。

 

『スモール』農業の研究も進めてもらいたい。

 

もちろん

コストが減ると経営もハッピーだ。